今日(12/29)のテレビ欄を見ると民法4局の内、3局が朝から夕方までドラマの再放送。とんな事情があるのか知らないが手抜きが過ぎるのではないか。
前に最近新聞が面白くないと書いたが全く同じことがテレビにも当てはまる。視聴者が減っているので作り手も手を抜く、より面白くなくなるの悪循環。
一昨日息子が夏以来帰って来た。
子供の頃「責任を持って世話をするから」と誓ってペットを飼い始めたのに約束を守らず結局親任せになった経験、誰しもあると思う。
1年前息子が言った。「部活動のリーダーになったので車が欲しい。買ってくれれば(アパート住まいの希望は引っ込めて)寮にずっと居る。」希望通り車を買い与えた。
・・・結果、今息子は車を得てアパートにも住んでいる。まあ、喜んでいるのでそれでいい。
車を持てば当然ながら遠出もするし、友達も乗せる。事故を起こさないことは勿論だが、私や息子のようにメカに詳しくない者は必要に応じて点検してもらい、車の調子を整えておくことも同じくらい重要だ。
話を聞けば高知でも点検してもらっていない模様。帰って来た日がディーラーさんの最終営業日だったので予め予約して、点検してもらった。