徳光和夫さんとみのもんたさん

週刊文春の年末恒例企画、「顔面相似形」が今日発売の同誌に掲載される。毎年この号が発売されるといよいよ年末も間近の感を強くする。初めてこの企画を見た時の衝撃は前に書いた。あれから20は経っていると思うが些かも面白さが減じていないのはさすがだ。

 

 

今日の「徹子の部屋」のゲストは徳光和夫さんとみのもんたさんだった。同じ大学(立教)で徳光さんが3年先輩。徳光さんが80歳、みのさんが77歳。仕事の上ではこれ以上ない成功を収めたふたりだが私生活は結構な波風に晒されている。徳光さんは2.3年前奥さんが認知症に罹り「妻より1日でも長く生きなければいけない。」と話す。

 

みのさんはもっと波乱万丈だ。奥さんを6年前に亡くし、以來一人暮らし。朝起きて先ずする事が庭の散歩と言うからその豪邸ぶりが分かる。しかもみのさん本人も最近パーキンソン病になってしまった。昨日5分で出来たことが今日は10分かかってしまうという言葉は哀切に満ちている。

 

私含め、世の男性は自分の方が妻より先に死ぬ、何かあっても妻が面倒をみてくれる、と勝手に思い込んでいる人が多いと思うが必ずしもそうではないという事をこのふたりは示してくれている。「うちに限って」は有り得ないのである。

 

さだまさしさんの「関白宣言」では色々女房に注文をつけている。他のことは一切構わないので「俺より先に死んではいけない」だけは守って欲しい。