2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナが変えてしまったのか

映画でも音楽でもそうだが知識や関心を深めるために専門家の本を読むことは大いに役に立つ。しかしたまには本業の評論家でない人の意見に触れることも重要だ。何しろ「その業界」に借りも恩義もないので余計な遠慮や思い入れのない意見を聞くことが出来る。 …

ただただ反省

先日大阪日本橋のジョーシン電器本店に入って驚いた。何十人という若者が列をなしている。有名アーティストでも来るのか?それなら私も並ぼうかと思い、店員さんに聞くと何かのゲームの発売日らしい。なんだ、アホらし。たかがゲームに何千円、ひょっとする…

金持ちの喧嘩は見たくない

松下電器の旅費規定には航空運賃に関してこう書かれていた。 「合理的な経路によるエコノミー運賃を基本とする。但し次の場合は必要に応じてビジネスクラスの使用を認める。」 実に簡潔で無駄がない。 ジェネリック医薬品の件に関して公務員の友人に問い合わ…

老害慎むべし

この写真を見るたび胸がいっぱいになる。阪神大震災のお見舞いに訪れた天皇皇后両陛下のお言葉に感極まった女性が思わず皇后美智子さまにすがりついた、まさにその瞬間。 私はこの写真が掲載された当時の週刊誌を持っているが解説の文章はこう始まる。 「国…

(改題)闇が深過ぎる

市役所から令和六年度の国民健康保険料の通知が届いた。中を見ると例によってジェネリック医薬品を使いましょうというパンフレットと共に保健証に挟むカードやステッカーが同封されている。パンフレットにはジェネリック医薬品は効能、安全性とも同等である…

いい雨

歌手のISSAさんが「なるみ・岡村の過ぎるTV」に出ていた。私は番組ロケであれ程痛飲した人を見たことがない。ISSAさん曰く「自分は極度の上がり症なので酔っぱらわないと他人とまともな会話が出来ない。」とのこと。確か赤塚不二夫さんも同様のことを言って…

たまには墓参りに行こう

ここのところまた高齢ドライバーによる事故のニュースをよく耳にする。 つい、最近まで私はこの種のニュースを聞く度「年寄りのくせに運転すんなよ!」とひとり毒づいていたものだが、ふと気付けば私も来月には前期高齢者の仲間入り。野次る方から野次られる…

分からなくなる

今年小学2年生になった初孫が肉を食べるのは可哀想と言ったらしい。まさかヴィーガンにはならないと思うが、その感性は大事にして欲しい。 「もうじきたべられるぼく」https://www.chuko.co.jp/special/moutabe/ いかん、タイトルだけで涙腺崩壊。読んでまた…

成功して欲しいが

何年か前、鳥取県知事の「鳥取にはスタバはないが砂場がある。」という自虐ネタが大受けしたことがあった。当時私はこんな頭の柔軟なトップのいる県を羨ましく思ったものだ。 全国チェーン店が無いということでは和歌山も人後に落ちない。テレビでおいしいそ…

街全体でおもてなし

ある黒人女性が来日し、高級寿司店を訪れた。すると先に居た白人の客がここはお前の来るところではないから出て行けと罵った。女性が出ようとすると店の主が呼び止め、白人の客に向かって「お代は要りませんから出て行ってください。」そして黒人女性に言う…

サントリー トリスエクストラ生産完了

「一滴も酒を飲まなかった最後の日」は何時だろう。少なくともここ数年はない。多分だがピロリ菌除去の薬を服用した時、だから7、8年前か。 単なる酒の強さなら私はそれ程上位ではないかも知れない。現に妻が本気で飲めば私より強いと思う。ただ日々の飲む量…

プロジェクトXとテレビ和歌山某番組は似ている

テレビ和歌山に「あのじゅうよ〜」という番組がある。 https://www.tv-wakayama.co.jp/bangumi/anojuyo/ ここにも書かれているように昔の映像、写真を見てあの頃は(活気があって)良かったなぁと懐かしむ番組。確かに昭和40年代のぶらくり丁など心斎橋もかく…