どんな人と思われたいか

「あなたの尊敬する人。またその理由は。」

42年前、入社試験を受けたいくつかの会社で同様の事前アンケートがあった。何と書いたか今でも覚えている。

「第35代横綱双葉山。近寄り難い程の威厳があるのに温かみが伝わってくるという証言。」

 

面接して下さった方も双葉山の名前くらいは知っていたかも知れないがそれ以上のことはご存知なかったのだろう、これに関する質問は特になかったように記憶する。

 

これは会社に入ってからずっと後の話だか黒澤明監督に関しても同様の証言を聞いた。

「本当は優しい人だと思うのですけど。」

 

「威厳があるのに優しさが伝わってくる。」

二十歳の頃の私は生意気にもこんな男に憧れていた。幸いなことになれる筈もないことに気付くのに時間は掛からなかった。(いや、なれるものなら今でもなりたいですけど。)

 

前に触れた「天才伝説横山やすし」で特に印象に残ったのはこの一文。
「 ほとんど大阪市民葬と言われた参加者二千人の告別式に比べて97 年1月の一周忌は身内中心の40人ほどで営まれた。 相方の西川きよしも師匠の横山ノックも公務で欠席した。吉本興業からの出席もなかった。」

切ないなあ。

 

 

先日友人との会話で「どんな人だと思われたいか。」の話題になった。思われたいと言っても我々世代、多くの人がそうだと思うが年賀状こそ毎年数十枚出しているがその内ここ10年以内に一度でも会った人となると半分どころか3/1いや1/4あるかとうか。更に言えばこれから先も会う機会があるかどうかすら分からない。これから新しく知り合いになる人と言えばもっと少ないだろう。だからどう思われたいかと言っても正直、家族や子供、孫以外の人にはどう思われようと構わない。哀しくなるので書きたくないがこれから先、私のことをああだこうだと思ってくれる人に出会う機会も極めて少ないだろう。

 

ただこのことだけは願う。私の事を忘れないで欲しい。良い思い出、印象でなくても構わない。割引品、見切り品ばかり買ってくるので迷惑したでも構わない。小さな金には細かいのに大きな金は大雑把だったでも構わない。手癖、酒癖、女癖が悪かっただけはこれから先も絶対にないので安心だ。

 

そしてこれは贅沢なお願いだがこんな風に思い出してもらえればこれに勝る喜びはない。

「色々癖のある人間だったけどそれもこれも他者を思い遣ってのことだったんだ。」