2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中国が羨ましい

ある介護職員が書いていた。テレビのない時代はどうやって老人たちは時間を潰していたのだろう。お世話する方もさぞかし大変だったのでは。 テレビが何よりの楽しみ、と言うと若者から如何にも年寄りくさく思われそうだが、では逆に問いたい。貴方がた若者は…

非礼

たまたま2年ほど前に発売された国際政治に関する本を読んでいたがウクライナのことがかなり悪し様に書かれていることには驚いた。まあ、日本に直接関係のある話ではなかったが。 だから大半の日本人は戦火に苦しむウクライナ国民に非常に心を痛めてきた。し…

アメリカは信用出来るパートナーか

以前ある番組で100人のアメリカ人に第二次世界大戦で残った国が日本ではなくドイツだったらアメリカはドイツに原爆を落としたと思うかと問うた時、過半数はそう思わないとの回答だった。日本に滞在し、日本のテレビに出るくらいだから知日(親日)派が多いと…

音楽の雄弁

もう、聞けないと思っていた秋ひとみさんのCDが発売されると知った時以来の喜びだ。 先ずは聴いてほしい。 https://youtu.be/bRBZFSBkEeg 何年か前かなり熱心に捜しても見つからなかった。曲名が「生産性向上のためのBG音楽」そりゃ見つけられない筈だ。アッ…

先見の明

野球に関心のない私だが「ちょっとイイ話」は分野に関わらず好きだ。今日たまたま見ていたテレビの録画で元阪神の掛布さんがこんな話をしていた。 引退後アメリカに行ったとき巨人でも活躍したレジー・スミスに誘われて少年野球の指導をする機会があった。そ…

反中央を貫く

これは友人からの受け売りだが、世の中に巨人ファンが多いのは昔は今のように球団が地方になくテレビ中継も巨人しかなかった。だから巨人ファンになる他なかったという。 なるほどと思う反面、私のようなひねくれた人間は余りに毎日同じものを見させられると…

皆さんの意見を聞きたい

あれは何というタイトルの本だったのか。「ちびっこ悪魔の辞典」だったような気がするが確信はない。中学生のときに読んだ。他の内容はよく覚えていないがこんなことが書かれていた。 「おちんちんをずっと触り続けてごらん。そのうち気持ちよくなっておちん…

真面目、不真面目

社会人になって間もない頃、友人と嫌な上司から指示された仕事への対応について話したことがある。 私は「嫌な上司を困らせてやろうと手を抜く。」と答えたのに対し友人は 「嫌な上司に注意されるのは嫌なのでより一層慎重にする。」やはり、私は勤め人にな…

平均値

開幕から1勝15敗と散々だった阪神が首位の巨人に連勝した。野球には爪から先ほどの興味もないがここ何十年感じてきた断言していいほどの確信がある。 「巨人と阪神は互助組合が出来ている。」 嘘と思うなら過去、どちらかがドロ沼の連敗した後、どこに勝った…

足るを知る

今年の正月、久しぶりに姉夫婦宅を訪れた。ちょうど帰省中の子供家族も含め全員で箱根駅伝を見ていた。義兄は今どき珍しい亭主関白で姉も子供も他の番組を見たいと言い出さない(言い出せない)。そう言えば何年か前まではテレビ東京系の12時間連続時代劇を…

断捨離2

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e38e70905b95a4cb86534b6c0c7650097e980e9 昨夜このニュースを聞いた時はフェンスを乗り越えて行ったのだから自業自得だと思ったのだが年下の子供が溺れそうになったのを助けに入ったのこと。こうなると話が全く変わって…

ウクライナへの軍事支援

昨日対戦したゴロフキン選手、村田選手は何れも非黒人だが、ヘビー級など、重いクラスのチャンピオンは圧倒的に黒人選手が多い。マイク・タイソン、ジョージ・フォアマン、ジョー・フレージャー。名前が出てくるのは全て黒人選手だ。そんな中でもひときわ輝…

真の強者

自身、多少は物識りの方だと思っていたが「ラン活」という言葉は知らなかった。https://news.yahoo.co.jp/articles/da16b99cef806f7484fff45fc562525f7a4c4733 最初にこの言葉を聞いた時、ランはランニングのことかと早合点したのだがまさかランドセルとは。…

断捨離

昨日うろ覚えの記憶でクラシックというカセットテープがあったと書いたが、実際に存在していたようだ。相変わらず古いことの記憶は衰えていない。どんなもんだ。 https://ameblo.jp/shunkun2019/entry-12583624235.html この記事によると60分のテープが一本1…

クラシックの意味

私は大変な遅読家で、このプログの間隔が時々空いてしまうのもそれによるところが多い。今、図書館から5冊借りているがその内3冊が他の人の予約が入っているので延長できない。貸出は2週間なので出来るだけその間に読んでしまいたいのだが、ビジネス書や趣味…

何でもかんでもつぶやくな

数年前、「保育園落ちた日本死ね」というブログが投稿された。阿呆な政治家が国会で取り上げ、稚拙な答弁もあり大騒ぎになつた。 私ならこう答える。 「保育園の数が不足してご迷惑をお掛けしていることはお詫びします。しかしこの投稿の言葉遣いは余りに乱…

4月1日

4月1日にあまり良い思い出はない。勿論エイプリルフールで騙されたとかではない。この日は多くの会社や組織における年度初め、異動や昇進・昇格もこの日に合わせて発令されることが多い。処が私は昇進・昇格とは無縁の会社員生活だった(大半は自己責任と認…